海で働く

海で働く場合、その仕事先はたくさんあります。
海の家やライフセーバーなど、海岸で働けるお仕事をはじめ、ホテルや海沿いのレストラン、おみやげ屋さん、漁港など、それぞれの好みや適正に合わせた仕事を見つけて働くことができるので、楽しくお仕事ができるのではないでしょうか。

それぞれのお仕事の特徴を考えてみましょう。

ポジションによってさまざまな仕事

まず海の家では、キッチンで料理をつくって利用客に提供する持ち場や、ビールや浮き輪などの販売を行う仕事など、それぞれのポジションによって仕事内容が変わってきます。
調理場の仕事は、調理場のみを担当することが多いですが、レンタルパラソルや販売店、貸シャワーなどの業務はまとめて担当しなければならないことも多いので、いろいろな仕事を覚える必要が出てくるかもしれません。
とはいえ、すごく難しい仕事というのはそうないので、比較的仕事を覚えるのは早いのではないかと思われます。

ライフセーバーは、海難事故などを未然に防ぐよう監視をしたり、溺れている人がいたら救助にあたったりという仕事になります。
ライフセーバーには資格があり、資格取得にはいろいろな条件がありますので、誰でもライフセーバーの仕事ができるというわけではありませんが、夏の間だけだとしても、人の命を預かる大変やりがいのある仕事だと思います。

リゾートホテルなどの宿泊施設になると、食事の用意やウエイター業務、客室の清掃業務などがあります。
大きなホテルになると宿泊客も多いので、大広間でバイキング形式の朝食や夕食となることも多く、大広間では利用客の食べた食器の片付けや、利用客からの問い合わせ(「トイレはどこですか?」など)に対応することも仕事のひとつです。

接客が好きな人がおすすめ

海で働くことは、どの職業にせよ接客要素が強く、人と接することを基本とする仕事が多いので、接客が好きだという方に向いていると思われます。
そして、その接客についても、海の家での接客とリゾートホテルでの接客は異なってきますので、それぞれの適正にあわせた接客技術が必要となるでしょう。

人脈が広がるというメリットも

どのお仕事もかなり忙しい仕事になりますが、現地でしか知り合えない友人ができたり、さまざまなネットワークが広がったりするので、海が大好き、人と接することが大好きだという方は、とても楽しく海で働けることと思います。
一度アルバイトをすると、翌年以降もアルバイトの声がかかることもありますので、毎年夏には海に働きに行く、というのも楽しそうですね。